CASE

保険診療と自費診療について

保険が使えるケース

こんな場合に保険が使えます

・骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離れなどの軟部組織損傷
・原因がはっきりしているもの
・負傷日がはっきりしているもの
・急性の腰痛や首痛、膝の痛みなど(ぎっくり腰や寝違えなど)
・スポーツ外傷

*健康保険を使用しますと受診照会と云う書類が届くことがあります。その書類が届きましたら、カルテと照らし合わせて記入いたしますので、当院までご持参ください。

保険が使えないケース

こんな場合は自費診療になります

・はっきりとした原因や負傷日がないもの
・日常生活での肩こり、腰痛
・骨盤の歪みによるバランスの乱れや筋肉疲労
・慢性の神経痛やヘルニアなどからくる痛みや痺れ
・過去の怪我などによる後遺症やリハビリテーション
・マッサージ代わりのリラクゼーション

*健康保険が使えない症状に関しましては、自費診療となりますので御了承ください。